闇クマの資産価値考察

不動産、金融、株、FX 。本業は金融分析、たまにIT。本業は金融系アナリスト。不動産、金融商品、組織(企業、大学他)の既得権益、社会の闇を考察。20代、淡々と不労所得拡大中。月50万/月100万(現在/目標)

フォローする

サラリーマンリタイアに向けた銀行融資戦略を決算書から考える

サラリーマンリタイアに向けた銀行融資戦略を決算書から考える

2020/1/13 不動産投資実践, 不動産知識

最近、闇クマの法人が決算月を迎え、確定申告に向けて帳簿等整理中なわけですが、 創立してはじめての決算を迎えるにあたって、少々まともに決算書...

記事を読む

地方物件に投資するとした場合の条件~駅チカはNG?~

地方物件に投資するとした場合の条件~駅チカはNG?~

2019/12/1 不動産投資実践

グロス価格が低く、利回りも都心部より高い地方物件。 特にグロス価格の低さは、融資が引き締まっている局面で、一般的な投資家が流れがちではない...

記事を読む

新規物件購入~楽待にも優良物件は存在します~

新規物件購入~楽待にも優良物件は存在します~

2019/11/17 不動産投資実践

twitterで話題にしていましたが、このたび新規物件にありつくことができました! 事前審査からの買付証明提出まで、業者さんにも迅速に動い...

記事を読む

マンション価格は今後も上がり続けるのか~用地、人件費が高いからって…~

マンション価格は今後も上がり続けるのか~用地、人件費が高いからって…~

2019/11/4 雑記

今回は多くの方からご質問いただいたり、巷でもよく議論になっているマンション価格の動向についてです。 結論からいくと、一部の超都心エリアを除...

記事を読む

経済指標回覧~2019年11月1日~

経済指標回覧~2019年11月1日~

2019/11/2 経済・金融レポ

この記事では世界経済の動向を表す指標の一部を回覧します。 指標の解釈については端的なものに留めます。 筆者はこれらの指標を日々用いてそれ...

記事を読む

経済指標回覧~2019年9月18日~

経済指標回覧~2019年9月18日~

2019/9/18 経済・金融レポ

この記事では世界経済の動向を表す指標の一部を回覧します。 指標の解釈については端的なものに留めます。 筆者はこれらの指標を日々用いてそれ...

記事を読む

経済指標回覧~2019年8月9日~

経済指標回覧~2019年8月9日~

2019/8/11 経済・金融レポ

この記事では世界経済の動向を表す指標の一部を回覧します。 指標の解釈については端的なものに留めます。 筆者はこれらの指標を日々用いてそれ...

記事を読む

経済指標回覧~2019年7月12日~

経済指標回覧~2019年7月12日~

2019/7/15 経済・金融レポ

この記事では世界経済の動向を表す指標の一部を回覧します。 指標の解釈については端的なものに留めます。 筆者はこれらの指標を日々用いてそれ...

記事を読む

経済指標回覧~2019年6月14日~

経済指標回覧~2019年6月14日~

2019/6/17 経済・金融レポ

この記事では世界経済の動向を表す指標の一部を回覧します。 指標の解釈については端的なものに留めます。 筆者はこれらの指標を日々用いてそれ...

記事を読む

クレヴィア東京八丁堀 Chuo Minatoの価格考察(八丁堀駅のマンション相場との比較)

クレヴィア東京八丁堀 Chuo Minatoの価格考察(八丁堀駅のマンション相場との比較)

2019/6/17 マンション評価

今回はクレヴィア東京八丁堀 Chuo Minatoの価格を国土交通省の取引事例情報から推計し、考察します。 クレヴィア東京八丁堀 Ch...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • マンション評価
  • 不動産投資実践
  • 不動産知識
  • 不祥事
  • 組織
  • 経済・金融レポ
  • 経済・金融知識
  • 雑記

ブックマーク

  • miyaさん「不動産投資を始めよう!」

お問い合わせ

© 2016 闇クマの資産価値考察